小豆島の子どもたちに向けた医療イベントを開催しました

小豆島ナースサポートセンターでは、小豆島で働くスタッフと協力し、地域の子どもたちに向けたイベントを開催しています。
前回開催された小豆島の医療イベントの内容は「医療の仕事について」です。
子どもたちが医療の仕事に興味を持ってくれるような内容を考えました。
その一部をご紹介します。

お仕事紹介コーナー

お仕事紹介コーナー
展示コーナーでは、お医者さんがおすすめする本や医療機器の紹介、看護・医療・福祉に関連するお仕事の展示などを行いました。
当日は地域の学生たちも訪れ、医療の仕事に対して興味深そうにチェックをしていました。

お医者さんの仕事について紹介


まずはお医者さんの仕事について簡単にご紹介。
もちろん、テレビなどを通して何となく知っている人が多いですが、今回は「どうやったらお医者さんになれるのか」という視点で解説しました。
これによって、少しでも医療に興味を持ち、小豆島からお医者さんや医療スタッフを目指す子どもたちが増えてくれたらと思います。

次に、病院で働く医療スタッフを紹介しました。
イメージのイラストや写真、インタビューの内容をふりがな付きで紹介し、子どもたちにも分かりやすく紹介しました。

 

臨床工学技士の仕事について紹介

臨床工学技士は、病院の機会を扱うプロフェッショナル。
医療機器は誰にでも簡単に扱えるものではありません。
また、人の身体や病気のことに詳しいお医者さんも、機械については詳しくない方がすくなくありません。
そこで、医療器械について専門的な知識を持った臨床工学技士が担当し、お医者さんと連携して治療にあたります。

 

看護師の仕事について紹介

看護師は、お医者さんの代わりに患者さんの状態をチェックしたり、診療を補助したり、入院生活のサポートをしたり、さまざまな仕事を行う縁の下の力持ち。
お医者さんがいつでも患者さんの治療に専念できるように、あらゆる面においてサポートを行います。
仕事をきちんとこなすことはもちろん、患者さんの異常にいち早く気付くことや周囲に気を配ることができる人が看護師の仕事に向いています。

 

保健師の仕事について紹介

保健師は、看護師の中でも普段の生活に密着し、健康に関する指導を行う保健活動のプロフェッショナル。
病院だけでなく、学校の保健室や町の役場、場合によっては企業などにも常駐し、生徒やスタッフの健康管理をしています。
看護師と同様、地域で暮らしている人たちの健康を想い、生活をサポートするお仕事です。

 

助産師の仕事について紹介

助産師は、妊婦さんのお産に立会い、元気な赤ちゃんを産むためのお手伝いをする仕事です。
特に、最初の出産はお母さんにとって初めての経験。
分からないことや不安なことも多くあります。
そういった方々が安心して子どもを生めるように、体と心をケアしています。

 

社会福祉士の仕事について紹介

社会福祉士は、さまざまな理由で日常生活を営むのに支障がある方々のケアをしています。
病気や障害、高齢や経済的困窮など、さまざまな理由で普通に生活を送ることが難しくなってしまった人を応援するのが、社会福祉士のお仕事です。
特に小豆島のような少子高齢化の進んでいる地域では重要度の増しているお仕事です。

 

薬剤師の仕事について紹介

薬剤師は、医薬品に関するプロフェッショナル。
普段は調剤薬局で働いている薬の専門家です。
単純に薬を選んで渡すだけではなく、どの薬を、どんなタイミングで飲めばきちんと効果を得られるかといった説明を丁寧に行い、患者さんが1日でも早く健康な状態に戻れるようサポートしています。

また、薬剤師は薬の研究や開発、土壌や水質などの調査で使用する検査用薬剤の使用など、医療以外の分野で活躍している方も少なくありません。

 

理学療法士の仕事について紹介

理学療法士は、患者さんの身体の機能回復をサポートするプロフェッショナル。
病院では主にリハビリの現場で活躍していますが、最近ではスポーツチームのサポートをはじめ、病院や介護施設以外の場所で活躍する理学療法士も増えています。
リハビリといえば怪我をした人や高齢者をイメージしがちですが、病院で働く場合、子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の患者さんを担当することが多いお仕事です。

 

言語聴覚士の仕事について紹介

言語聴覚士は、聴覚や言語の機能に障害を持つ人に対し、リハビリをしながら機能回復を促していく仕事です。
言語や聴覚は、「耳が聞こえにくい」「発声や発音がうまくできない」「言葉が理解できない」といった直接的な理由以外に、脳や耳に障害を持っているために起こるケースも少なくありません。
そのため、1人ひとりの状況をしっかりと確認しながら、何故耳が聞こえにくいのか、上手く発声ができないのかを考える必要があります。
特に、高齢者に必要とされるお仕事なので、高齢化の進む小豆島では必要とされているお仕事のひとつです。

 

臨床検査技師の仕事について紹介

臨床検査技師は、お医者さんの指示に従ってさまざまな検査を行う専門科。
病院に行くと血液検査や検尿などを行うことがありますが、それを使って健康状態を調べるのも臨床検査技師のお仕事です。
病気の原因や理由が分からなければ適切な治療ができないため、診断や治療によって、患者さんの状態を把握することは極めて重要です。
だからこそ、臨床検査技師が早く、正確に患者の状態を医師に知らせることが、患者さんの適切な治療に繋がるのです。

さらに、最近では病院以外にも薬品メーカーや食品メーカー、研究所など、さまざまな場所で活躍する臨床検査技師が増えています。

 

医療のスタッフを目指す子どもたちを待っています

小豆島ナースサポートセンターは、小豆島を中心に看護職のお仕事を斡旋する仕事を行っています。
今回は、その一環として小豆島の子どもたちに向けて開催している医療のイベントの内容をご紹介しました。
このイベントを通して、少しでも医療に興味や関心を持ち、将来的に医療の現場で働いてくれる人が増えてくれたらと願っています。